top of page
ー麻雀クラスー
らぽんでは、麻雀の楽しさを広めるためにクラスを行なっています。日本で健康麻雀を広めた全国会のテキストをベースに、はじめてのかたにも女性講師がわかりやすく、やさしく教えます。
全国会とは、健康麻雀のさきがけとして日本の地方自治体、行政から依頼され15年間で8万人の初心者を教え麻雀の楽しさを伝えてきました。講師は認定指導員の資格を持ち、ロサンゼルスでも100人以上を教えています。なにかを始めるともの覚えが悪いと悲嘆してしまうこともありますが、誰かと比べるのではなく、昨日より自分自身がどれだけ進んだかが大切です。新しいチャレンジになりますが、ぜひ麻雀の楽しさを体感してください。
入門クラスは、麻雀をはじめたい方、経験は少しあるけどあやふやなことが多いという方向けです。
クラスはロサンゼルスですが、現場に来られないという方には、どこからでも受講していただけるオンラインクラスも開講しています。入門クラスは現場、オンラインともに、とても楽しかったと高評価をいただき85%以上の受講生が受講後に麻雀を趣味として続けています。
初級クラスは、入門クラスを終えてしばらくした方、ご自身で麻雀を続けてきたが疑問点が多いという方向けです。入門と同様、ロサンゼルスの現場と、オンラインで開講しています。ルールを覚え一人でゲームができるようになったが、そのあと負けてばかり、いつも同じところでわからなくなるなどの理由を、どのように考えればつまずきが解消されるかという基礎を学びます。

クラスイベント

4月18日(日曜日)におこなわれた第1回スパタマ喫茶交流会〜さくらクィーン杯〜は、ニューヨーク、バージニア、カリフォルニア、ハワイ、シンガポールから11名の参加者がありました。
楽しかったとのお声をいただきながら無事に終えることができました。
優勝されたRumikoさん、おめでとうございます!

6月におこなわれた紫陽花クィーンカップではRumikoさんが2連覇を達成されました!
他の方も麻雀歴が1年以内とは思え
ない上達ぶりで、みなさんがふだんからも麻雀を楽しんでいただいているととても嬉しくなりました。
結果がでると嬉しいですし、順位という目にみえる結果がなくても確実に一歩ずつ進んでいますので、大切なことは人と比べないことです。ご自身の成長を楽しんでください。
スパタマ喫茶ランキング

bottom of page